写真と動画でつづる山と山以外

山に登ったり、登らなかったりします!

2013-01-01から1年間の記事一覧

今週のSさん The Movie 完成

千石岩史上、これほど様々な角度からバフフェイスを撮影した映像が他にあっただろうか?いやない。 千石岩史上、ここまでバフフェイスを登ることに情熱を傾けた人が他にあっただろうか?いやない。 できました! 「今週のSさんThe Movie」 我が持ちうる撮影…

Sさん先週は成果あり!

Sさんですが 僕が目を怪我してる日に見事バフフェイスを登ったそうです! これだけ映像とか写真を撮ってきたのに、僕がいない時に登ってしまうなんて 俺の苦労はなんだったんだ! というわけで、「今週のSさん動画」は撮りためてきた映像の合成で登れた風…

八ヶ岳でアイスクライミング 大同心大滝を登る/目を怪我してヒヤリ

クリスマス連休、南アルプスの黄連谷へ行きましょう!という話をしていましたが 天気が悪くて急遽八ヶ岳へ。 裏同心大滝へ登ってきました。 今回の動画↓ 諏訪湖SAのスタバで、スタバは滅多にいかないので ともかくふつうのホットコーヒー下さいいうたら ホ…

三連休は

連休は南アルプス黄連谷へ行く予定でしたが 天気が悪くてかわりに八ヶ岳へアイスクライミングに行ってきます。 写真は、関係ないけどカレー。

もう永遠に成果なしなのかもしれない。

Sさん、Tさん、Aさん、はぐれがんぽうのクルミンさん、そしてクライミングデビューしたFくんとで千石岩へいってきました。 先日のカスタムS90で、千石岩でタイムラプス動画を撮ってきました。 変化する雲と琵琶湖を行く船の軌跡がおもしろい! ああそう…

Sさんもちろん今週も登れるはずがなし。

SさんとFさん、そしてはぐれがんぽうの2人と千石へ。 先にSさんFさんとで到着したがFさんはエイトノットでアンザイレンも出来ないというくらいなのでまずは簡単なとこをトップロープで登って貰う。 今回はがんぽうの新人紹介にくるみんさんの写真を入れる…

いまさらですがロシアのカスタムファームウェア「CHDK」をいまさらカメラS90に入れて微速度撮影のテスト

うーむ なんか、岩のぼりばっかりやってるあいだに紅葉も終わってしまうなあ。 ところで流行ったのはもう1年前くらいらしいけど CANONのコンパクトカメラに改造したカスタムフェームウェアを入れてカメラの性能を上げるという遊び?があるらしいことを最近知…

もちろん今週も成果なし

あいかわらず千石岩へ。 あいかわらずバフフェイスにトライするSさん。 土曜の千石岩はすごい人数で混み合っていました。 「はぐれがんぽう」ではなくてリアルがんぽうのK橋さんが来られていたが、初見のルートもすんごい綺麗なフォームで登って行かれるの…

今週も成果なし

今週も土日と二日連続で千石岩へ。 土曜日ははぐれがんぽう湾田さんと、はぐれひらさんSさんのはぐれコンビと三人で。 日曜はSさんはじめ、会の例会で12名の大人数でワイワイ登る。 Sさんは、今週もダメでした。 ケーキカフェで働くTさんが本格的なコーヒ…

御在所前尾根でマルチピッチクライミングの練習

Sさんだが、今週もダメだったそうだ。 さて、日曜は御在所の前尾根へマルチピッチクライミングの練習へいってきました。 ↓今回の動画 登っている途中でタバコをひろいました。 今度は中尾ねいきたいなあ。 登る前、急に手首が痛くなったがだましだまし登る。…

ちかごろミラーレスカメラ所感

せんじつ、ひさしぶりにカメラコーナーをみてみると↑こんなカメラが売っていた。 X-M1というそうな。 富士フイルムからこんなクラシックレプリカ風のオシャレなミラーレス一眼が出ていたんだなあ。 APS-Cだしついているパンケーキレンズも良い感じだなあ。 …

今週のSさん

日曜月曜と、二日連続で千石岩へ。 月曜日は8人?の大勢メンバーでワイワイ賑やかに登る。 Sさんがバフフェイスにトライするも、やはりというかダメであった。(最後まで行っているのであと少しなんだけど。) ところでグーグルで「バフフェイス」と検索する…

最近のできごといろいろ

京都市上京区の路上にて なんか地面に落ちてるなあ、と思って 近寄ってみると… え?手?手が落ちてるの!? もしかしてバラバラ殺人事件の始まりなの!? と思ったが よく見るとただのゴム手袋であった。 でもこの汚れ具合、妙にリアルというか、死体だった…

バフフェイスでSさん特訓も成果なし

今までは自分がクライマーだと名乗るのは何となくはばかられ、人からクライマーと呼ばれると違和感を覚えていた(時にはいやクライマーではないと訂正までしていた)。 しかし錫杖に登ってやっと一人前になったというか、自分もようやくクライマーという人種…

秋の白馬大池と白馬岳をゆく

そんなわけで10月3連休、白馬岳に登ってきたときの写真と動画です。 ↓今回の動画(1080pでご覧いただくと綺麗です) それにしても秋の雨は本当に冷たい!

チロリアンブリッジ・背負い搬送・シート搬送による救助訓練

けっこう前のことになりますが、遭難対策救助訓練の動画を編集しました。 興味ある方はご覧ください。 ================= 以下動画内容 =================== 動けなくなった沢中の遭難者を 1.チロリアンブリッジで対岸に渡し 2.背負い搬送で沢中から引き上げ…

白馬岳の日の出

今日からいきなり寒くなったなあ。。 おじさん何か寂しい! 着ていく服が無い。去年は何着てたんだっけ!? 三連休はあこがれの栂海新道へ行こう!という計画だったのですが、天気が大荒れで急遽白馬大池から白馬岳への縦走に変更。 初日は雨降りまくって、…

鈴鹿 蛇谷でT社長リベンジ沢登り納め

鈴鹿山脈 竜ヶ岳の沢、宇賀川の「蛇谷」という沢へ、今年の沢登り納めに行ってきました。 じつは去年の今頃、T社長らとこの沢へ来て事故が発生。T社長が足首を骨折し消防のヘリにお世話になることとなってしまった。 http://blogs.yahoo.co.jp/tsuduno2000…

錫杖岳 本峰フェース 見張り塔からずっと に登る

そんなわけで 左方カンテの翌日は見張り塔からずっとルートを登りました。 錫杖岳でのクライミングというのは、一般的には前衛壁を登るルートが多いですが この「見張り塔からずっと」というルートは、北沢から登って錫杖岳の山頂に立つというルートで ボル…

錫杖岳 前衛壁 左方カンテルートに登る

そんなわけで、9月の三連休は〝岩の殿堂〟北アルプスの錫杖岳にある「左方カンテ」というクライミング入門ルートと、「見張り塔からずっと」というルートに登ってきました。 クライミング初心者の僕等は、半年前からチームを結成して、この計画のためにずっ…

文登研のセルフレスキュー講習会の様子 後編をアップしました。

ずいぶん遅くなってしまいましたが、文登研のセルフレスキュー講習会の様子 後編をアップしました。 錫杖岳の写真と動画はただいま整理中。後日アップしようと思います。 ●後編の内容説明 日本山岳協会主催で文部省登山研究所にて行われた、セルフレスキュー…

錫杖岳の頂に立つ

三連休は錫杖岳に登ってきました。 皆で頑張って一緒に山に登ったこと、本当に嬉しかった。 一生忘れないと思う。 ありがとう!

いくぜ!

思えばちょうど一年前、T社長が沢で事故してしまって、白山で沢登りする予定が急遽笠ヶ岳に変更。 その時クリヤ谷の登山道から見上げたのが、錫杖岳だった。 そのころは、あそこに登るんだなんて思いもしなかったけど、その時なんだか心に残ったんですよね。…

京都はすごい大雨

ここのところ、週末は4週間連続で大雨。 3連休も剱岳へ行く予定がダメになりましなりました。 惨めやなあ。。。 極めつけに昨日は台風がきて、うん十年に一度という大雨が降った。 床から水がしみてきて怖かった。 マルチピッチトレーニングも一ヵ月くらい全…

文登研のセルフレスキュー講習会の様子 前編をアップしました。

先日の文登研のセルフレスキュー講習会の様子、前半だけアップ出来たので ご興味ある方はどうぞご覧ください。 (1080p画質でご覧いただくと綺麗です。) ===============↓動画の説明================ 日本山岳協会主催で文部省登山研究所にて行われた、セル…

元気だしていこう!

雨なので、Sさんと梅田のボルダリングジムへいってきた。 梅田のジムはオシャレだったけど、なんだかうすかった。 急増してるという東京のジムもこんななんかな。 くそう!元気だしていこう! 錫杖岳まであと少しや。気合いを入れるんや!

Fくんが秋田からお土産をもってかえる

先週は金曜日にわざわざ会社の休みとって富山へ。 文部省国立登山研究所、通称「文登研」で行われた2泊3日のセルフレスキュー講習会に参加してきました。 この話はまた後日。 ただいまムービーを編集中。なにしろ講習会の内容を全て網羅しようと撮影したの…

南アルプス 黄蓮谷右俣遡行 黒戸尾根下山

そんなわけで南アルプス黄蓮谷右俣を遡行したときの写真です。 ↓詳しくは動画をみてください(1080pで見ると綺麗です) うまい棒を持参していたんだけど、気圧の変化で袋がパンパンになったおかげで中身が割れてなくてビックリ。 下山してくると、Kさんのお…

南アルプスの沢 黄蓮谷右俣へ行ってきました。

お盆休みは南アルプスの沢 黄蓮谷右俣~甲斐駒ヶ岳へ登ってきました。 ただいま写真と動画を整理中。

日本最古のロッククライミングゲレンデ 六甲堡塁岩でクライミング練習

土日は小川山に行こう!という話をしていたのだけど、僕の都合から行けなくなり中止になってしまいました。ごめんなさい! 代わりにKMさんが堡塁いきませんかと声かけて下さり、六甲の堡塁岩という岩場へ初めて行ってきました。 この岩場は日本最古のロッ…