写真と動画でつづる山と山以外

山に登ったり、登らなかったりします!

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2010年1月の烏帽子岩

日曜日、六甲にある烏帽子岩というところへクライミングしてきました。 太陽がいっぱい(5.9) アフターバイト(5.9) タイムトンネル(5.10a) の三本のルートを登ってきました。 岩場へいくと、クライミングのルートにはなぜかこんな妙な名前がついていた…

鞆の浦と仙酔島(せんすいじま)

広島帰っているあいだに、鞆の浦(とものうら)と仙酔島(せんすいじま)へ遊びに行きました。 鞆の浦は映画「崖の上のポニョ」の舞台のモデルになったと言われる町で、仙酔島はそこから目と鼻の先にある島です。 なかなか良かったけど、やっぱり冬に海に行…

2010年1月の比良山

一月の三連休は、滋賀県の比良山にいってきました。 積雪期の比良山は無雪期とはまったく別の姿をしていて、夏や秋の比良山からはまったく想像つかない世界です。 三日間雪の中歩き続けたので激しく疲れましたが、おかげで正月についた脂肪は全部とれたかも!

雪ふる宮島

去年の大晦日のはなし。 広島では雪が降っていたので これは雪の降る宮島は、さぞかし絵になるだろう と、思って宮島へ出かけて行きました。 でも、ろくな写真も撮れないしすごい寒かった。来なきゃ良かった。 と、思いました。

八ヶ岳連峰 赤岳5 行者小屋から南沢小滝を経て美濃戸山荘

帰りは南沢小滝に寄ってまたアイスクライミング練習。 アイスクライミングというのは、寒さで滝が凍って出来た氷瀑にアイゼンとアックスを突き刺し登っていくものです。 アイスクライミングを練習しているところを今回はじめて見て、そしてやってみたのです…

八ヶ岳連峰 赤岳4 赤岳から文三郎尾根を経て行者小屋

稜線まで登ると富士山がきれいに見え、360度視界良好。 すばらしい景色をみることができました。 赤岳の山頂までくると、今度は文三郎尾根から行者小屋に下山。 ここは夏のころの写真を見ると、まるで様子がちがうので、こんどは雪の無いころにも行ってみた…

八ヶ岳連峰 赤岳3 行者小屋から地蔵尾根

翌日は快晴。 日が昇ると同時くらいに、赤岳山頂を目指して地蔵尾根を登ってゆきます。 雪はあまりつもっていなくて、トレース(踏み跡)も終始ついていて、楽な登りです。 しだいに日が高くなっていって、山の東側が赤色に輝いていきました。 地蔵尾根には…

八ヶ岳連峰 赤岳2 ジョウゴ沢から行者小屋

ジョウゴ沢近くの赤岳鉱泉小屋には、有名な人口氷瀑「アイスキャンデー」があります。 これを登ってアイスクライミングの練習をするそうな。 そうそう、カメラですが、機械式フィルムカメラを持っていったものの結局使うことはありませんでした。 というのも…

八ヶ岳連峰 赤岳1 行者小屋からジョウゴ沢

あけましておめでとうございますということで、昨年末の八ヶ岳の模様をアップしてゆきたいと思います。 美濃戸山荘から行者小屋にテントを張ります。 じっとしているとすごく寒い! テントでお茶を飲んでからジョウゴ沢へ行ってアイスクライミングと雪上歩行…