写真と動画でつづる山と山以外

山に登ったり、登らなかったりします!

白馬岳主稜(と後立山縦敗退)


4月上旬に白馬岳主稜を登って
その後後立山の縦走を試みるも不帰Ⅱ峰が越えられず逃げ帰ってきたときの写真と動画です。

イメージ 1


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

引き返す途中でホワイトアウトになり、下山が遅れたため、多くの方にご心配とご迷惑をおかけしてしまいました。(まことにすみません。

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50




哲学の道とその周辺の桜


最後は哲学の道とその周辺の桜

哲学の道の桜は別格だなと改めて思ってしまった。
定番で人も多いけど、人が多いだけの理由があるわ。
誰かが「どこを見ても絵になる」って言ってスマホで写真撮ってたけど、全く同感でした。
この辺の桜はなんかモコモコしててボリュームあるし。
なんやろね?桜の種類なんかな?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

動画をアップロードしたんだけど、私の動画は登山のものはそこそこ人が見てくれるんだけど、それ以外の動画はたいがい誰も見てくれない

そこで今回の桜の動画も、労力をかけてもしょうがないということで切った貼ったの動画ですました。

最近私の動画を批評?して下さる奇特な方がいて「面白いなあ」と思っていたんだけど、
その方が今回の動画を見て
「もっと頑張れば良い物が出来るのではないか」みたいな旨の
お叱り?コメントを書いてくれはった。
面白いなあ。
ありがとうございます。


京都 祇園白川・岡崎周辺の桜


毎年「もうすぐ桜が咲きます」とニュースに出るとどうもソワソワしてしまって、何でかわからないけど
「写真撮りにいかなきゃ!」という謎の義務感の様なものに苛まれ
何処も見ないまま散っていくと、ひどく後悔してしまうんですよね。

というわけで、前回の続きで祇園白川や岡崎などの桜の写真と動画です。


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16




見延山 久遠寺の桜



前回からの続き?
北岳から下山して、バスでJR身延駅


イメージ 1

JR身延駅からバスで久遠寺へ。

イメージ 2

イメージ 3

立派な山門

イメージ 4

イメージ 5

山門の先の階段がすごかった!
上まで行ってくれるバスもあるけど
こちとら北岳を登ってきたのだ
こんな階段くらい

イメージ 6

と意気込んで登るが
しんどいものはしんどかった。

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

頑張って上までたどり着くと、
見事な枝垂れ桜。

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

いや~よかったよかった
帰りに参道でまんじゅうを買って食べる。

イメージ 20

イメージ 21

JR身延線甲府駅へ移動。
身延線の車窓からも桜が綺麗でした。

イメージ 22

イメージ 23

電車に揺られJR甲府駅へ到着

イメージ 24

JR甲府駅付近には、
日本100名城が二つもあるのです。

まずは一つ目の甲府城跡へ

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

100名城スタンプゲットです。

イメージ 28

イメージ 29

甲府城から
それまで雲で隠れていた富士山が見えた。

イメージ 30

イメージ 31

2つ目の武田氏館跡へ向かう。
信号の上にカワセミの人形が置いてあってかわいい。

イメージ 32

山梨大学前の桜並木を歩いて武田氏館跡へ。

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

スタンプは宝物殿ということで、宝物殿に来たが

イメージ 38

入り口にあるお地蔵さんがハローキティ
中の宝物は一体どんなものなのか…。

イメージ 39

残念ながら宝物殿は営業時間外で、代わりに巫女さんがスタンプを出して下さって事なきを得た。

イメージ 40

イメージ 41

京都に帰る前に何か山梨らしいものと、ほうとうを食べて帰る。

イメージ 42

これが本場のほうとうか!と驚くくらい美味しかった。

イメージ 43

イメージ 44


北岳に登った写真と動画



北岳に登ったときの写真。

夜の10時半に終わる勤務の日に仕事終わってから無理やり夜行バスで出発。
会社に荷物を持って行って、そのまま着替えて深草バス停に直行
バス停着くと同時にバス到着という
エクストリーム退社スタイル。

イメージ 1

茅野から電車で韮崎駅に移動。
イメージ 3

↓駅から見える韮崎観音さま

イメージ 2

韮崎駅からはタクシーで夜叉神峠へ。
そこから延々と林道歩きで池山吊尾根登山口
へ。

イメージ 4

池山御池避難小屋で一泊して、北岳に登ります。
途中で見かけたこのかわいらしい鳥はなんて鳥?↓

イメージ 5

イメージ 6

長い道のり
ようやく姿をあらわした北岳

イメージ 7

ボーコン沢の辺り。

イメージ 8

白峰三山もよく見える。

イメージ 9

イメージ 10

天気最高だったけど、山頂の手前で一瞬で天候が悪くなった。

イメージ 11

あーあ
と思ってる間に吹雪に。。。

イメージ 12

ということで残念ながらホワイトアウトの山頂

イメージ 13

ここまでで天気がよかったので、
まあ、だいたい景色は見られた。
よしとしよう。

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

帰りはどんどん雪が降ってきた。

私の他に二人組の方がおられて、この方たちのラッセルのおかげでだいぶ楽をさせていただきました。
(ありがとうございました。)↓

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

がんばってあるき沢橋まで下山。

イメージ 21

イメージ 22

翌日は凍てた林道を10キロくらい?歩いて奈良田から帰った。
途中に見事な滝がいくつかあり、案外退屈しない歩き。

イメージ 23

奈良田の里。

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

バスの時間があるので15分だけしか浸かれなかったけど、奈良田の里の温泉は奈良田湖が眺められる最高の湯でした。

イメージ 30

今回の動画↓