写真と動画でつづる山と山以外

山に登ったり、登らなかったりします!

小諸城と上田城で100名城スタンプを押す


(あらすじ?)
1月前半に、五竜岳から唐松岳へ縦走し、八方尾根を下山したのであった。

イメージ 2


山登りから下山したあと、長野駅までバスで移動。

イメージ 1

そこから駅前のタイムズカーシェアで車を借りました。

お目当ては日本100名城スタンプ。

無駄に4連休もあったので、縦走で余った日を前々から登りたいと思っていた浅間山の登山に充てよう、と考えていたのだけど、その浅間山の麓付近には100名城が2つもある。

それで、登山の帰りに押して帰ろうと考えていたものの、結局稜線で1日余計に一泊することになってしまい浅間山は諦めることになった。

それでせめてスタンプだけでも押しておこうということになったのであった。


一つ目は小諸城

イメージ 3

なんか、懐古園という施設が正面入り口なんだけど、この季節は駐車場が営業してないとかでいきなり門前払い。
途方にくれ周りをウロウロしていると少し奥に行ったところの神社に駐車させていただき、裏側の断崖絶壁の様なところから入る。

この断崖は浅間山火砕流で出来たそうです。


イメージ 4

断崖の上に立つと千曲川がみえた。

----Wikipediaより-----
城郭は城下町である市街地よりも低地に縄張りされ、市街地から城内を見渡すことができ、このため穴城とも鍋蓋城ともいう別称がある。また、浅間山田切地形の深い谷を空堀として利用しており、西側の千曲川の断崖も天然の防御として利用されている。

イメージ 5

裏手から入ったのでいきなり天主台の石垣

イメージ 6



イメージ 7

神社の中にある噴水が凍ってる!
おおさぶ。

イメージ 8

イメージ 9

中には弓道場?もあった。

イメージ 10

イメージ 11


イメージ 13

入口の横の資料館入口でスタンプゲットです。

イメージ 12

裏口から入ったので正門から出るが、出る時に入場料300円と書いある。
それで受付のおばちゃんに裏から入ってきたのでと自己申告で300円払ったけど、これだったら裏口から入って黙ってても全然わからないな。
なんか呑気だなあ。

イメージ 15


ポスターがあり、どうやら小諸はアニメの聖地となっている様で、古い町並みがあるようです。
古い町並みを訪ねてみたかったのですが次のお城があるので駆け足で去る。

イメージ 14


次のお城
上田城へ。

イメージ 16

いちおう真田ゆかりのお城ということだけど
調べてみると
なんども取り壊されたりして現在の城跡は真田とはあんまり関係なさそう?

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

なんだか縁起がよさそうなので
この登竜門はくぐっておいた。

イメージ 20

撮影ベストスポットというので
景色が良いポイントがあるのかと思ったが…

イメージ 21

巨大カブトがあるだけであった。

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

お堀を見ると、お堀凍ってるよ!
おおさぶ。

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

スタンプは上田市観光会館の中で押させていただきました。

イメージ 32

観光会館の方がものすごく親切で嬉しかった!

イメージ 33

イメージ 34

こないだの大河ドラマ効果でだいぶ予算が出たようで
豪華な展示物がたくさんあった。

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39


長野駅まで戻り
お風呂は銭湯へ。
ネットで調べた「亀の湯」というめっちゃ味のある銭湯へ行く。

イメージ 40

すごい味があってよかった。
山登りの帰りはつい温泉となりがちだけど、銭湯をあえて狙っていくのもアリだと思いました。

イメージ 41

この銭湯へ向かう道々、いい感じの飲み屋さんがたくさんあってつい入ってしまいたくなる。

イメージ 42

そのうちの一軒のお蕎麦屋さんに入ってお蕎麦を食べて帰った。

イメージ 43

イメージ 44

突き出しが高野豆腐で、これも美味しかった。

イメージ 45

お蕎麦ももちろん美味しかった!

イメージ 46

ということで長野駅、なんか綺麗になった??
前から?

イメージ 47


たのしかった
長野、ありがとう!