写真と動画でつづる山と山以外

山に登ったり、登らなかったりします!

またクライミングシューズ増えてもた

日曜は、比良山のアルファルンゼというところへ行ってきました。(もう3年連続なんでいい加減しつこいですが)
写真は整理中。。。

アルファルンゼは志賀駅付近なので、今週の早朝練習はその近くの北小松の岩場で行うことに。
朝2時に起きて、3時にSさんに拾っていただき、4時過ぎくらいに岩場到着。
2時に起床すると、もう意味わからんというか、何やってるんだか…という気持ちになってくる。

Sさんも「もはや健康的なのか不健康なのか解らない」と言わはって、全くだと思った。
Sさんの奥さんとか、2時起きて岩登りに出かける夫を見てどう思ってはるんやろか!?

イメージ 4

終了点から見る早朝の琵琶湖。
夜明け直後の琵琶湖はもやがかかって小雨が降ったりしていた。

イメージ 5

二時間たつとすっかり日が昇って虹がでました。

イメージ 6

ところで、以前に植木屋さんのYさんが「きつくて履けない」と言っていたスカルパの「フォース」という靴
なんだか僕の勧めでキツいサイズを買わせてしまったようで申しわけないなと思っていた。


僕にとっては2サイズ大きな靴だけど、これをマルチピッチの時に長時間履くための靴に利用すれば丁度良いのはないか、と思ってYさんに売っていただくことにした。

そしたら5000円でいいですよと言わはるので、それは申しわけないから10000円払いますと言ったが、けっきょく5000円で充分とのこと。
なんだか自分で勧めて自分で安く買い叩くという、新手の詐欺みたいなことになってしまった。
Yさん本当にすみませんでした。

イメージ 3

この靴をジムで使ってみると、いつも使ってるインスティンクトと比べ、ターンインしていないせいなのかずいぶん履き心地が違う。(ターンインとは靴の中で指が内側に入り込む構造のこと。指先に力が入るようになる
エッジに乗ってもなんだか頼りない感じだけど、これはただ慣れの問題なんだろうか?
トゥーフックもあんまし効かないので、つま先にラバーを付けてもらったら、めっちゃ効くようになった!(トゥーフックとはつま先をかけて体重を支える動作のことです)
でもベルクロが当たるところでのトゥーフックはどうしても滑る。(今度のベルクロインスティンクトがベルクロ一本締めなのはトゥーフックの時に邪魔になるから?)
この靴を履くと、インスティンクトは改めて良い靴やな~っと思った。

イメージ 1

イメージ 2

というわけでまたライミングシューズが1足増えてしまった。。。